Twitterとかの情報価値って。

ソーシャルメディアで情報収集をするのは、ソースが不確定で確認コストも高くつくので良くないという話をたまにきくのですが・・・・

そもそも情報収集っていうと皆さん何をしてるんですか?

例えば僕で言えば、どこぞの会社の売上高だとかM&A事情だとか起こした事件だとか、どっかにいいフリーフォントが落ちてるだとか、iPhoneアプリ業界で誰が何を作ってどういう価格でリリースしただとか、そういうことは割と知りたかったりします。

あとは友達のくだらんつぶやきとか、有名なエンジニアさんやデザイナーさんが普段何を考えてどうしてるのかとか、そういうのを見るくらいだから別に情報の制度に確約は必要無い。

もう一つ、『Twitterでこんなことが話題になっている』という情報そのものが大事だったりするという事実も外せませんよね。これはむしろTwitter上が一番生の情報だからここで取ってくるべきものだと言えます。

で、ニュースってソース付きでつぶやかれてるじゃないですか。いや仮についてなかったとして、『スティーブ・ジョブズが死んだだって!?』だけのつぶやきを信用するわけもなし。ソース元自体が誰かのブログだったりして信用ならないし、改めて調べなきゃいけないじゃないか、と言うなら、要はニュースサイトか新聞で情報収集はしなさいってことなのか?

不正確そうな情報でいいと思うんですよ。
ソーシャルメディアでの情報収集って情報の精度を一旦落とす代わりに情報の山のスソノをがっと広げてしまうのがいいのかなぁと思ってたりして。Twitter上でなんとなく気になっているだけの人が、レディ・ガガについてつぶやいている!興味なかったけどきいてみよう!とかね。会社やってる人が株についてつぶやいてるけど、株の法律ってそんな風になってるのか!?一度調べてみよう!とかね。薄く広ーくアンテナを張って、小さなとっかかりを作って、何かありそうなところに首を突っ込んでみる。それが情報収集としておかしいってこたぁないでしょ。だって自分で思いついて調べることって限られてるし。向こうから情報の種を提供してくれるのは、他にマスメディアかファーストフードの隣の席の人たちくらいしかいねーじゃん。マスメディアの情報は飽くまでマスメディアの情報だからなぁ。マクドのにーちゃんはわけわからん話しかしとらんし。と思うと、やっぱりやり方としては割と正しいんだろうなぁ、とか思ったりするわけです。


まぁフォローを20分の1くらいに削った直後に書く記事じゃないかもしれませんがwww